北海道札幌市を拠点に活動。ゴーメディアCEO兼ウェブコンサルタント。ウェブ制作・SEO対策・広告運用まで広くこなしている。わからないことはお気軽にご質問ください。
『札幌 ホームページ制作』なんかでGoogle検索しても似たようなサービス内容で選ぶ基準が全然わかりませんよね?
そのような事業者の方にホームページ制作会社を選定する基準を紹介します。
私も札幌在住ですが、特に札幌のような地方都市だと低品質なサービスのホームページ制作業者が未だに残っているため要注意です。
東京のように競争もそれほど激しくは無いので品質の悪い業者でも残っていけるのでしょう。
それでは札幌でホームページ制作業者を選ぶ際にチェックすべき5つのポイントについて解説します。
①自社で所有・運営するメディアが1つ以上あるか
最大のチェックポイントは自社で所有・運営するメディアが1つ以上あるかというポイントであると考えられます。
札幌の多くのホームページ制作会社はデザインもキレイだし、価格も安く比較しても明確な甲乙が付けにくいでしょう。
着目点は見た目がキレイでも「集客を狙える構造になっているか」という点です。
SEOを意識したサイトを作れますか?
こう聞いても「うちはSEO意識してます」と答える業者がほぼ100%でしょう。
では、どのように集客に強いか判断するかと言えば、その会社が自社メディアを運営しつつ出来ればその成果(キーワードの順位やPV)を開示していることが望ましいです。
②形だけの保守プラン(月額費用)では無いか?
ホームページを制作した後の料金プランに着目してください。
ホームページの制作が完了していざ公開となった後、多くの場合は運用費や保守費、サイト更新費用なんかで継続契約をするかと思います。
継続的な契約は別に否定しませんが、その中身は要チェックしましょう。
基本普通のサイトであれば保守に必要な料金はサーバー・ドメイン代くらいなものです。
サイト更新に関してもサイトに詳しくない人がお金を払って業者に依頼することは否定しません。
しかし、
- こっちから依頼しないと更新しない
- 成果が無いまま放置(お飾りHP状態)
- 継続契約しないことのリスクを盛って話す
- ドメインの所有権を渡してくれない(サイトの所有権を人質に)
- 月額費用の内訳が不明
このような状態となってしまうような契約内容では無駄なので見直すべきです。
③10年前のSEO手法を販売していないか?
リンクはSEOに効くから人口リンク売ります、なんて10年前のSEO手法を販売したり、
タイトルは重要なのでキーワードいれましょう、とか当たり前のことを言ってくるレベルの低さだったりするとちょっと依頼するのは怖くなります。
まともにSEOと向き合っている業者であるならば、これほど頻繁に起こるGoogleアルゴリズム変動に合わせて自社サービスも常にアップデートしているはずです。
世界のエリートがしのぎを削って検索結果を良いものにしようと日々アップデートしているのに、札幌の会社がSEO手法をアップデートしないなんて不自然です。
④キャッチコピーが定性的
売り文句が定性的なホームページ制作会社はちょっと心配になってしまいます。
例えば、
- 親切丁寧
- サポート体制万全
- 高品質
これらは素晴らしいことですが、このような売り文句ばかりだと強みが無いのかな…なんて考えてしまいます。
どこのホームページ制作会社でも似たようなビジュアルのモノが出来上がるなら、どこが強みなのか知っておきたいですね。
例えば弊社なら、SEOが専門分野で中でも「SEOサイト設計」を最大の武器にしています。
⑤提案力が弱くないか?
ある業者は「どのようなサイトが作りたいか」に着目してヒアリングをしました。
別のある業者は「達成したい目標を聞いて、それを実現させるための方法」を提案してきました。
後者のようなホームページ制作会社と付き合うことをお勧めします。
ホームページの色やロゴばかりにこだわって「成果の達成」という本質を見失わないようにしましょう。
ホームページはただただ広大なWebに放ってもなかなかアクセスされません。
アクセスする人も自社の見込み客になるかどうかの見極めも非常に難しい作業です。
だからこそ、綿密なリサーチを元に提案する必要があるのです。